
古民家の宿がミシュランに選ばれました
弊社が2007年に福井県越前町にて古民家の移築再生をさせていただいた料理宿やまざきが、ミシュランガイド北陸2021におきまして宿泊施設部門で2パビリオンを受賞いたしました。カニ料理と日本らしい落ち着きある建物が評価されたようです。 こちらの宿は2018年のA’Design Award(エーダッ...
続きを読む弊社が2007年に福井県越前町にて古民家の移築再生をさせていただいた料理宿やまざきが、ミシュランガイド北陸2021におきまして宿泊施設部門で2パビリオンを受賞いたしました。カニ料理と日本らしい落ち着きある建物が評価されたようです。 こちらの宿は2018年のA’Design Award(エーダッ...
続きを読む北アルプスは初冠雪し、紅葉も日に日に深まっていますね。 美しい景色広がる秋の松本平にて、信州住まいの相談会を開催します。 安政時代の古民家にてリノベーション・リフォームのご提案をさせて頂きます。ご来場特典としてご自宅のリフォーム事例の間取りを無料作成いたします。 日時:10月31日(土)・11月...
続きを読む岡山県美作市にてこの十月、築100年の古民家が美しいカフェに生まれ変わりました。 店名には山野草のエキスを頂くことや「深呼吸」という意味が込められています。 和食中心の膳とオリジナルカレーの昼食。自家製のアイスクリーム、自家焙煎の無農薬珈琲、砂糖を使わないデザートなどご用意しております。 ...
続きを読む松本市内にて古民家再生させていただいた歴史ある建物が完成しました。そして「和(なごみ)ダイニングしらかわ」として4月28日(日)にオープンします。 再生前の建物外観。元禄とずっと紹介してきましたが、解体中に発見された資料によるともっと古い可能性があるそうです。 再生後の外...
続きを読む