お知らせ&コラム

座敷(客間)

座敷という言葉は、床にまだ畳が敷かれていない板張りのままであった古い時代、床に茵・円座・畳などの座を敷いて客を迎えた部屋からきています。現在用いられている「客間」という原義は明治以降からなのです。   昨今、日本人の住まいは、機能本位の生活を求める中で洋風化の傾向にあります。そこで日本本来の...

続きを読む

元禄時代の古民家を料理店に再生3

9月に入り信州はさらっと涼しくなってきました。しかし8月の日中は本当に暑かったですね。元禄時代の古民家でもこんなに暑い夏を経験したのは初めてのはず。そんな猛暑でも工事は進んでいました。今回は古民家を持ち上げて基礎を打ち、新たに土台を設置して下ろすまでの過程を紹介します。   最初に建物を持ち...

続きを読む